Aチーム
若手を主体とした有力メンバーから「Aチーム」を編成し、北海道選手権から東日本トップクラブリーグを経て、全国クラブ選手権に出場し、クラブ日本一にチャレンジします。
メンバーは、雪解けを待たず、早春から、室内練習場での基本プレーの反復とトレーニングジムでの筋力アップを続けます。 グラウンドがオープンすると、ディフェンス、アタック、セットプレーの実践練習を積み、合宿、練習試合を重ねます。
社会人として勤労しながらのトレーニングは、己に打ち勝つこと、甘えないことが身について、ようやく成果が出ます。個々のプレーヤーも、チーム全体も、レベルアップのためには、ハードワークの継続が欠かせません。
厳しい練習を、来る日も来る日も続けて、ようやく勝利をつかむとき、プレーヤーとして、チームとして、その喜びは何ものにも代えがたく、ラグビーの醍醐味が、そこにあります。
素晴らしい施設と環境にいることに感謝して、日々、ラグビースピリットを涵養しながら、クラブライフを実現するメンバーです。

Bチーム
ばりばりの若手でなくても、まだまだやれる、というメンバーが主体になって「Bチーム」を編成し、ひぐまリーグ、チャンレンジリーグ、交流試合、練習試合と、ほぼ毎週のようにマッチメイクして迫力あるプレーを誇示しています。個人プレー、チームプレーの向上に、ビデオ分析やトレーニングの改善も欠かせません。クラブとラグビーを愛してやまないメンバーです。

シニア
おじさん中心で、年代別にYC&AC、オーバー35大会、オーバー50大会、不惑交流試合へと積極的に参加します。ピリカモシリセブンズでは元ジャパンの選手が大勢いるレジェンドチームを相手に、常に一歩も引けを取らない戦いぶりをみせて、クラブの誇りともいうべき存在感あるメンバーです。

ジュニアチーム
札幌周辺の未就学児から小学生、中学生が集まってラグビーを楽しみ、ラグビースピリットを体得するラグビースクールのメンバーです。 初めは挨拶と時間を守ることから教わり、友だちを思いやること、仲間のために一所懸命に走ること、そしてボールを両手で持つことを教わります。
子どもたちのみならず、コーチのメンバーにとっても、コーチングを学ぶだけでなく、ラグビースピリットとラグビーライフを学ぶ場になっています。
そして送り迎えのご家族の皆さんにも、定山渓の自然に親しみ、ラグビーの楽しさを知る機会を提供します。練習試合や地区大会、はては全国大会への挑戦など、勝った負けたのラグビーを味わいながらも、チームが結束して困難に立ち向かう強さ、相手を敬い尊ぶ謙虚さ、挑戦する勇気、くたびれても続ける努力と、ラグビーから得られることを、どんどん吸収していくメンバーです。
素晴らしい施設と環境にいることに感謝して、日々、ラグビースピリットを涵養しながら、クラブライフを実現するメンバーです。

バドミントン
バドミントンは、腕だけではなく、腹筋、背筋、太ももからふくらはぎまでのほぼ全身の筋肉を使う、最もエネルギーを消費するスポーツで、世界最速の競と呼ばれています。
速さと強さだけでなく、ゲームに勝つための戦術や戦略も必要になってきます。
個人練習でも反射神経や筋力アップはできますが、コーチングを受けて練習することで勝つためのテクニックやゲームプランを身に付ける事ができます。
また、競技のためだけでなく、リラックスできて、楽しむためのスポーツでもあります。
年齢、性別を問わずショットを打ち合うことで幅広く友だちや仲間ができます。
北海道のバドミントン競技者は約22,000人と、全国屈指の土地柄で、多数の日本代表プレーヤーを輩出し、高校、大学に強豪校を有しています。
北海道民には馴染みの深いスポーツであり、子どもから高齢者まで誰もが楽しめます。
北海道バーバリアンズ R.S.C バドミントンクラブでは、心を豊かにし、身体を鍛える事ができるバドミントンを、皆さんで一緒に楽しめるような事業のスタートに向けて準備中です。
主な活動計画は次の通りです
・ バドミントン教室や交流会の開催
・ 全日本社会人大会はじめ各種ジュニア大会、シニア大会への参加
・ なの花薬局カップ北海道小学生バドミントン大会など大会サポート

バドミントンクラブの本田恵利奈(ほんだ えりな)選手は、北海道出身で高校、大学、実業団チームで国内外の各種大会で活躍されてランキング上位に入られました。現在は、札幌でお勤めされ、北海道バーバリアンズRSCバドミントンクラブのプレイングマネジャーとして、全国大会に参加しながら、イベント企画やコーチングなどのクラブ活動に取り組んでくださっています。
本田恵利奈選手からのコメントです
「心と身体を元気で幸せにしてくれるバドミントンを一緒に楽しみましょう。クラブ活動を通じて北海道の皆さんに恩返しできれば嬉しいです。」

フロアボール / パークゴルフ / 車椅子マラソン / クリケット / クロスカントリー / テニス

パークゴルフ
